7月の日記
7/31(土) |
午前中は出勤。ある細菌の同定のため、増菌したコロニーを選択培地へ釣菌する。 |
・・・たった1時間の作業のために、昨夜のおし鳥をあきらめたとは。無念である。 |
一度帰宅して昼メシを喰い、いろいろ雑用をこなしつつ、札幌へ。 |
練習前に、数年ぶりにオムパレスで夕食。 |
レギュラーサイズでも十分な大きさなのだが・・・本当は大盛りにチャレンジしたかったが、それは既に存在しない模様。 |
水槽の巨大淡水魚は健在だった(笑) |
差し歯の性能が良くないのか、単に適応できていないのか、なんか調子が悪い・・・ |
練習後は、休みのセクションリーダーの代理(になっていたのか?)に運営委員会。 |
ウエストサイドの序曲って、バストロがキツいんだねえ〜 |
もう遅いので、おし鳥には行けない。実家に行くのはイヤなので、適当に車中泊・・・と思ったら、同僚から電話。 |
明日の細菌の判定をやってほしいらしい。しかも培養時間の都合で朝イチだ。 |
仕方ないので、引き受けることに。メシ1に相当するぞ。 |
眠い目をこすりながら帰路に着き、家には3時過ぎに到着。 |
ビールを一気に飲み干し、爆睡。 |
|
7/25(日) |
今日も汗だくになって目が覚めた。 |
極楽湯の開館と同時に、なだれこむ。並んでいるところへ割り込んでくる年寄りが、何と多いことか。 |
「最近の若いモンは・・・」なんて言う資格、アンタらにはないぞ。 |
ここのサウナにはテレビがついているのだが、盲目のヴァイオリン奏者、川畠成道氏のドキュメント(?)をやっていた。 |
ついつい見てしまい、30分近くもサウナに居座ってしまった。おかげでフラフラ。風呂上りに飲んだフルーツ牛乳が最高(笑) |
車中連泊のせいか、肩こりがキツかったので10分コースのマッサージを受けてリフレッシュ。 |
あいの里のイベント、「あいあい祭り」のステージを見に行く。ディキシーはいいねえ〜 |
実はオレも昔、ここのステージに出たことがある。懐かしいなあ。 |
最近携帯の調子が悪い。保護っていたメールが文字化けしたり。そして今日、ついにメール機能が完全に死んでしまった。 |
2年以上使ったし、機種交換を考えよう・・・と思って量販店の携帯コーナーを見に行くと、けっこう安くなっていた。 |
今週末限定割引と、Docomoポイント&某量販店のポイントを使い、1.5万でFOMAを購入。2軸ヒンジのP900iVだ。 |
さっそく、すぐ近くのかつての研究フィールド、茨戸湖畔で撮影してみる。が、使い方がようわからん(爆) |
せっかくなので、その場で楽器を吹いてから帰路につく。 |
久しぶりのしーたけ飯店で、トンポーロー定食を喰らう。明日から元気だしていくか・・・ |
BSで中国映画「HERO−英雄−」をやっていた。確かにスケールは壮大だが、ストーリーがどうもね〜 |
その後、「新選組!」のBS再放送を見て、寝る。予定だったのだが。 |
携帯に「ファイナルファンタジー」が入っているのを発見。ついついハマってしまい、一気に「神秘の鍵」をゲット。 |
午前1時であった(爆) |
|
7/24(土) |
窓から吹き込んでくる熱気で目が覚めた。日陰を選んだとはいえ、車の中は暑い。 |
諸般の事情により、昨夜は車中泊であった(爆) |
朝9時だというのに暑くて寝ていられないため、誰もいない金管部屋で練習。 |
疲れて何となく手に取ったマンガがおもしろい。これが「のだめ」か・・・是非、自分で買って読むことにしよう(笑) |
極楽湯でリフレッシュして、母校の練習へ向かう。 |
蒸し風呂のように暑い講堂での練習を10数年ぶりに体験したが、玉のような汗でアンブシュアが維持できないなんて初めてだ。 |
練習が長引いたため、オケの練習に遅れて到着。だったん人のイイところが終わっていたのが残念。 |
ロメジュリはちょっと吹いて時間切れ。ここのところアルト記号しか見ていなかったせいか、テナー記号の低い音が読めない(爆) |
練習後は、はれんち教師Kに晩飯に誘われる。最近ご無沙汰のVoyageで、続新・曼荼羅を喰らう。 |
本当は、石狩浜で焼肉&ビール&車中泊にしようと心に決めていたのだが。 |
車へ戻り、ビールを流し込んで車中泊。 |
|
7/19(海の日) |
惰眠をむさぼり、起きると昼近く。 |
とても天気が良いのだが、もったいないことに何も予定がない。 |
とりあえず、たまには布団を干してみる。車にかぶせるといい、と聞いたことがあったので、実践。 |
ヒマなので、職場の上司からもらった冷凍の木苺でジャムを作る。酸味が強い木苺は、ジャムにぴったりだ。 |
ハラが減ったので、ホットケーキを焼いて木苺ジャムで喰らう。美味。 |
ずっと家にいるのももったいないので、布団を取り込み、楽器を吹きに河川敷へ。 |
今週の治療の結果、差し歯が「高音重視」から「音量重視」に変化していた(爆) |
実家でナスを大量にもらってきたので、麻婆ナスにして晩メシ。 |
かなりの量を作ったのに、ナスが半分以上残っている。今週はナス祭だ。 |
筋トレしていると、妙に調子が良い。なんだか己の限界を知りたくなったので、そのままマシーンと化す。 |
やっぱ毎日やってると、強くなるんだなあ(爆) |
無意味に疲れたので、ベルギービールを飲んで寝る。 |
|
7/18(日) |
午後イチで、きむ夫妻と温泉へいくことに。 |
本当は海辺で焼肉がしたかったんだが・・・思いつきで突っ走れるほど、オレももう若くないらしい(爆) |
番屋の湯に向かう途中のサーモンファクトリーで昼メシ。 |
大盛り生ちらしと海老天と蕎麦のセットを喰らう。まあまあだったが、酢飯がイマイチだったか。 |
サウナと露天風呂を往復すること、数回。体重を1キロ近く落とすことに成功。 |
しかし、風呂上りにフルーツ牛乳と缶ジュースを1本飲んでしまったので、帳消しになってしまった・・・ |
まったりしている間に、いつの間にか午後4時近くに。あー、だるいなあ。 |
実は、はれんち教師2号@沼田(以下、K)に旭川でメシを食おうと誘われていたのだった。 |
ドタキャンしようとも思ったが、運転しているうちに元気が出てきたのでまあいいか。 |
4月にオープンした、某・大規模商業施設のショッピングモールを30過ぎた男が2人で買い物をして歩く。 |
最悪だ(核爆) |
ラーメンの天金で晩メシを喰い、帰宅。 |
大河ドラマのBS再放送を見る。八嶋智人の演技が、「ト○ビアの泉」と同じで笑えた。 |
キンキンに冷えた麦茶を一気飲みし、寝る。 |
|
7/17(土) |
午前中は歯医者の予約があるので、早起きして出発。 |
前日の宴会のせいで、寝不足・・・。不覚にも、治療中に口をあけたまま寝てしまった(爆) |
歯医者では、複製した仮歯を調整。ひとつの新しいアプローチを試してみる。 |
これが吉と出るか、凶と出るか・・・ |
今日は学校祭のため、母校での練習がない。現役生がステージで演奏をするらしいので、見に行く。ちょうどヒマだし。 |
近くの大型ディスカウントショップに車を置き、歩いていくと・・・雨が降ってきた。それも、ものすごいどしゃ降りだ。 |
ずぶ濡れになり、すっかりやる気(何のだ?)を失ったため引き返して車で移動。 |
学生時代に住んでいたアパートに近い、かつてよく利用していた銭湯「滝の湯」で暖まり、着替えてオケの練習へ。 |
今日の練習は金管分奏。課題は多いが・・・まあ、でかい音で吹こう(爆) |
練習後は実家へ。何やら、PCがウイルスに感染したらしい。 |
調べてみると、ネット接続の数秒後に「シャットダウンまでのカウントダウン」が。Sasserじゃんか(爆) |
適当にいじっているだけで、ファイアウォールを解除してしまうとは・・・恐るべし、父上。 |
未だにISDN(しかも定額じゃない)を使い続けているため、パッチを当てるのもままならない。 |
何度か意識を失いつつ、再インストールが終わったら、午前4時。 |
またやっちまった(爆) |
|
7/11(日) |
午前中は寝て過ごす。ゆうべは無駄な時間を過ごした・・・ |
午後はオケの練習なので、ぼちぼち用意して出発。ついでにトマトとナスを奪っていく。 |
メシを食っていなかったので、途中の吉野家に寄っていく。 |
牛カレー丼を注文したのだが、すぐには出てこない。吉野屋で5分も待たされたのは初めてだぞ。なんだかなあ・・・ |
今日の練習は、マエストロによるシェヘラザードの譜読み。遅いテンポに面食らってしまった。 |
最近は、ゲルギエフの超スピード演奏を聞きなれてしまっていたのでなおさらだ。 |
これでは1楽章が、本当にキツい。先生、これでは最後までチカラを温存できません(爆) |
練習後はテレビ塔下のチャリティーコンサートへ。ちょっと聞いてメシでも・・・と思っていたが時間切れ。あきらめて帰路に着く。 |
道が込んでいたので、仕事の集合時間ギリギリに到着。これから開票だ。ハードだなあ。うう、ムネオの担当だあ・・・ |
すべて終わって家に着くと、もう午前1時。それでも選挙特番を見てしまい、寝たのはたぶん3時頃。 |
あー、疲れた。 |
|
7/10(土) |
何気なく早起きしてしまったので、ボーっとテレビを見ていると・・・恐るべき番組を発見。 |
「美少女戦士セーラームーン」。こともあろうに、実写ではないか。寒すぎる(爆) |
気を取り直して、参院選の期日前投票を済ませ、午後の母校での練習に向けて出発。 |
練習後も降り続ける雨で、現役生が帰れずに困っていたので護送してあげることにした。 |
今夜はオケの練習がないので、ちょうどいい暇つぶしだ。決して未成年者略取ではない(爆) |
それにしても、女子高生のハイテンションにはついて行けん。こちらが心配になるほど笑いすぎだぞ。 |
腹が減ったので、Voyageで晩メシ。久しぶりに曼荼羅を喰らう。 |
いよいよすることがなくなってしまい、仕方なく実家へ。 |
実家のPCの調子が悪いらしく、ネットに接続できないとのこと。数時間かけて調べたところ、驚愕の事実を発見。 |
電話線が抜けていた(爆) |
ビールを流し込んで、寝る。 |
|
7/4(日) |
他愛もない用件で午前中が過ぎてしまった。 |
GA嬢にシェヘラザードの楽譜を渡そうと思ったら、昨日まであったハズのパート譜がない。 |
冷静に考えると・・・はれんち教師が持っていってしまった模様。むむむ。 |
その後、運良く彼を捕まえることに成功し、無事に楽譜を回収できた。 |
腹も減ったので、メシを喰うことに。一度行こうと思っていた北大近辺のトルコ料理の店でランチを注文。 |
ラム肉ハンバーグのランチは美味しかった。またひとつ、メシを喰う選択肢が増えてしまったぞ(笑) |
帰りは江部乙温泉で温まり、フルーツ牛乳をイッキ飲み。至福だ・・・眠くなったので仮眠をとったら2時間経過。 |
このまま帰ると、神居古譚付近で「新選組!」が始まってしまいそうだったので、もう一眠りして車内で「新選組!」を鑑賞。 |
家に着き、ビールを飲んで寝る。 |
|
7/3(土) |
午後から母校で練習があるのだが、前歯がないこの状態では音が出るはずもない。 |
午後4時に歯医者の予約を取ってあるのだが・・・母校での練習は断念。行っても終わってるだろうし。 |
歯医者では、いい機会なので複数の仮歯を製作することに。 |
その場で吹いた限りでは悪くないが、安心はできない。さすがに診察室で大音量で吹くことはできないし。 |
オケの練習は、シェヘラザードの譜読み。 |
バストロとテューバは水産オケのトラに行ってしまい、不在。2ndもビッグバンドのトラで不在。 |
一人でシェヘラザードか、とあきらめていたところへ・・・はれんち教師が登場!どうやら昨日の召還魔法が成功したようだ(笑) |
4楽章のバカ大旋律を吹いて初めて、仮歯の欠点に気付く。妙に音が割れやすい・・・改良の方向性が見えないのは、イヤだなあ。 |
練習後は友人と飲みに行くはずだったが、ドタキャンされてしまった。やることがない。なんてこった・・・ |
ヒマつぶしに大麻の住人を護送し、実家へ向かう。道中はなかなか面白かった(笑) |
水産オケの打ち上げにイタ電でも・・・と思ったが、こちらがシラフではついていけないので、500ml缶ビールを2本一気飲み。 |
程よく酒が回ったところで、イタ電。ロメジュリは大変遺憾な演奏だったらしい(爆) |
今夜は布団でおやすみ♪ |
|
7/1(木) |
夕食に、ハンバーグを焼いて食っていると・・・前歯が取れた。しかも、割れてるし。 |
思い出したくもないが、以前に喰らった角材攻撃で割れた跡が再び破損したようだ。一度割れると、脆くなるなあ。 |
とりあえず、明日一日はガマンして過ごすしかない。 |
でも、歯抜けのままメシを喰うのって、ものすごく不快なんだよなあ。放っておくと歯肉が盛り上がって仮歯が入らなくなるし。 |
最近、ツイてないなあ・・・ |