|
5/25(日) |
|
|
なんだか疲れが抜けきらないまま、チェックアウト。 |
|
|
今日の午前中は、某地区センターのイベントでトロンボーンアンサンブル。 |
|
助っ人とメンバー1名を乗せて、現地へ向かう。 |
|
・・・助っ人。 |
|
女性メンバーが1名、自称ぎっくり腰で戦線離脱してしまい、急遽お願いしたのだった。 |
|
そのため、本番前は軽い音出しで済ませる予定が、約2時間のマジ練習に。。。 |
|
さすがに彼でも、初見ぶっつけ本番は無理らしい(笑) |
|
|
|
演奏は、けっこう集中力を削がれる環境で。 |
|
たこ焼き・フランク焼き・ポップコーンの香りが入り混じり、白煙でちょっと霞んでるし。 |
|
しかも、お客さんがめっちゃ近い(笑) |
「極太にんにくしょうゆ」。
もやし以上に太い極太麺に濃い目のスープが絡んで、美味。 |
|
ガブリエリは置いといて(爆)、あとの曲はちゃんと聴いてくれたみたいでひと安心。 |
|
・・・ところが! |
|
|
腰を痛めて安静にしているはずの彼女が、ニヤニヤしながら遠くで見てるし。おのれ〜 |
|
|
まあ、無事に演奏も終えることができたので善しとしよう。 |
|
|
|
午後はオケの練習。 |
|
・・・の前に、昼メシを琴似駅前のラーメン店「てら」で。 |
|
中途半端にたこ焼きを喰っていたので、ラーメン一杯でかなり満腹に。 |
|
若干の眠気を感じつつ、練習へ。 |
|
合奏中、見慣れない番号からケータイに電話がかかってきたのだが・・・。 |
|
「細菌検査やってくれる?急ぎで」 |
|
はあ??? |
|
どうやら、例のボンクラ上司が勝手にオレのケータイ番号を教えたらしい。 |
斉藤ファームの建物の隣に、小動物の住処が。
子ヤギもいましたが、カメラを向けると逃げられるorz |
|
とりあえず、オレは今札幌だし・・・とは言わず。 |
|
「手数料は前納なので土日は受けられません」と答えて電話を切る。 |
|
|
力になれず、非常に申し訳ない。 |
|
|
しかしまあ、個人情報とかの概念はないのか。ヤツには? |
|
|
|
練習後は、斉藤ファームでピアノ演奏を聴きながら晩メシ・・・と思ったら。 |
|
演奏は7時半からだし、料理かなり高めだったので。。。 |
|
コーヒーだけ飲んで退散(笑) |
|
やっぱり腹は減っていたので、太助で寿司を16カン摂取してみた。 |
|
その後は、某区民センターの駐車場内で、録音をいろいろ聴いてみる。 |
|
昨日のガーシュウィンや今日のラフ2(全)、午前中のアンサンブル・・・などなど。 |
|
弦楽器はたいへんだね・・・などと感じているうちに、気付けばいつの間にか9時近く(汗) |
|
まあ、急いでもいいことはないのでね。ぼちぼち帰る。 |
カフェ・オー・パンナ。
エスプレッソ系の濃いコーヒーに生クリームが載ってます。 |
|
|
|
けっこう疲れていたけれど、今日は不思議と眠気をあまり感じない。 |
|
|
やっぱ・・・ラフ2の録音を流していたからだろうか? |
|
|
演奏の善し悪しはともかく、眠気止めとしては絶大な効果があったようだ(爆) |
|
|
日付が替わる前に帰宅できて、ビールは飲まずに爆睡。 |
|