トロンボーン四重奏 【Traditional】


アメージング・グレイス
Amazing Grace
某ドラマ「白い巨○」のテーマ曲としても有名な曲。
しっとり系だがしっかりとした編曲で、コンサートでも使えそうな感じ。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 B3 As2 F2 Es2
最低音 Es1 G0 As0 B0
出版社/C.L.Barnhouse 編曲者/Frank Siekmann CD音源/なし 演奏履歴/なし
蛍の光
Auld Lang Syne
閉店間際のスーパーでよく聞かされる、あの「蛍の光」。
元はスコットランド民謡らしい。
アレンジは普通だけど、音域は結構きつい。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 Es3 Es2 B2 C1
最低音 B2 F1 AS0 Es0
出版社/Alessi Publications 編曲者/Virginia Allen CD音源/なし 演奏履歴/なし
ブルースリーヴス
Bluesleeves
“Green”と“Blues”を引っ掛けて、グリーンスリーヴスをブルース調に編曲したもの。
・・・バストロsoloがある(笑)
1st 2nd 3rd 4th
最高音 A2 Fis2 D2 A1
最低音 G1 F1 C1 C0
出版社/Virgo Music 編曲者/Bob Willis CD音源/なし 演奏履歴/第6回響宴
Give Me That Old Time Religion ゴスペルの名曲を、David Uberが編曲したもの。
楽譜に「for Ovella Linton Ebron」って書いてあるんだけど、何のことでしょう?
音は出していないが、「clap hands」が所々に入る、なかなか楽しそうなアレンジ。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 A2 D2 C2 A1
最低音 C1 B1 B1 B0
出版社/WEHR'S MUSIC HOUSE 編曲者/David Uber CD音源/なし 演奏履歴/なし
ロンドン橋落ちた
LondonBridge is All Jazzed Up!
とても有名な英国童謡をジャズ風に編曲したもの。
一人でさらった感じでは面白そうだが・・・音を出していないので、詳細は不明。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 C3 As2 F2 C2
最低音 C1 C1 As0 C0
出版社/Virgo Music Publisher 編曲者/Lew Tillis CD音源/なし 演奏履歴/なし
ロンドンデリーの歌
Londonderry Air
バストロのドsoloで始まる。
編曲はごく普通だが、曲自体が名曲だし、聞ける部類だが。
・・・吹いて面白いかはまた別。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 A2 F2 D2 D2
最低音 Cis1 A0 F0 F0
出版社/Neil A. Kjos Music Co. 編曲者/James Christensen CD音源/なし 演奏履歴/第7回響宴
クリスマス曲集
Noel Traditional
「Silent Night」や「もみの木」などクリスマス関係曲9曲のメドレー。
とは言っても、半分以上は知らない曲だったりする。
実際に音を出していないので、これ以上のコメントは不能。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 C3 B3 A2 F2
最低音 C1 C1 Ges0 C0
出版社/Editions Marc Reift 編曲者/Hans Peter Schiltknecht CD音源/なし 演奏履歴/なし
Peter Go Ring-A Dem Bells 編曲者Hazellの名前を見て購入したけれど、単調な繰り返しでイマイチ。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 A2 A2 G2 E2
最低音 D1 D1 H1 C0
出版社/Masters Music Publications 編曲者/Chris Hazell CD音源/なし 演奏履歴/なし
スカボロー・フェア
Scarborough Fair
某ウイスキーのCMで、一時期使われていた曲。
特に変わったところもなく、「ふつう」の編曲。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 A2 F2 F2 G1
最低音 F1 D1 A0 D0
出版社/Virgo Music Publisher 編曲者/Bill Reichenbach CD音源/なし 演奏履歴/なし
シンプル・ギフト
Simple Gifts
アメリカン・フォークソング。音を出していないので、コメント不能。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 C3 B3 D2 F1
最低音 E1 B1 As0 B0
出版社/Music Express 編曲者/Dave Thomas CD音源/なし 演奏履歴/なし
聖者が町にやってくる
When The Saints Go Marching In
ディキシーランドジャズで有名な、誰もがどこかで聞いたことのあるであろう曲。
美しいコラール風で始まり、ジャズ風、フーガ風・・・といった展開の面白い編曲。
機会があればまたやりたいと思わせる、Jack Galeの良いアレンジだ。
1st 2nd 3rd 4th
最高音 C3 A2 Es2 B2
最低音 B1 G0 B1 B0
出版社/Musicians Publications 編曲者/Jack Gale CD音源/なし 演奏履歴/第6回響宴

戻る